MENU

完全合成法によるマリン系香料「ヘリオフレッシュ」を開発

2003年6月3日

宇部興産株式会社(社長:常見和正)は、マリン系のみずみずしい香りを有する合成香料(正式名:α-メチル-1,3-ベンゼンジオキソール-5-プロパナール、以下、MDPと略す)につき、天然木の成分を全く使用せず、既存化学物質から効率的に合成する新プロセスを開発した。
「ヘリオフレッシュ」として商標出願し、2005年を目途に事業化するための調査をすでに開始している。

従来MDPは、クスノキ科の植物を伐採し、その根を水蒸気蒸留して取り出したサッサフラス油から、ベース香料であるヘリオトロピンを合成、さらにMDPへと誘導して生産されてきた。(別紙、図1参照)しかしながら近年、マリン系の爽やかな香りが流行し、MDPの需要が伸張したため、同植物の乱伐による森林破壊が深刻化し、またMDPの安定供給という面からも、植物由来ではない新たな合成法の確立が待たれていた。
一方当社は、二価フェノール関連製品群をファインケミカル分野の基幹製品として位置付け、二価フェノール誘導体であるバニリン・エチルバニリンなどの大型香料や、これらをベースに合成される医薬原体・中間体など、幅広い展開を図っている。
すでに昨年、長年の合成技術を結集し、二価フェノール誘導体であるメチレンジオキシベンゼンからヘリオトロピンの合成に世界で初めて成功していたが、このたび、ヘリオトロピンをも経由せず、メチレンジオキシベンゼンから直接MDPを合成する技術を確立した。(別紙、図2参照)同技術による「ヘリオフレッシュ」は、植物成分を必要とせず、すべて既存の化学物質から効率的な短い工程で合成する画期的なものであるため、地球環境の保護とコスト削減の両方に資するものとなる。
同製法の開発成功により、当社はヘリオトロピンや「ヘリオフレッシュ」などの一連のメチレンジオキシベンゼン関連香料を二価フェノール誘導体の戦略的製品として位置付け、2005年の本格生産を目指して市場調査に着手した。
現時点では、メチレンジオキシベンゼン換算で1000トン/年の生産規模、約20億円程度の市場規模を想定している。
なお、当社は6月4日から英国マンチェスターで開催されるChemSpec Europeに出展し、本製品の紹介も行う予定。

出展展示会ホームページ

ChemSpec Europe  http://www.chemspeceurope.com 新しいウィンドウが開きます

お問い合わせ先

ニュースリリースについてのお問い合わせ